アライメント調整
車高調取付後バネが弾ける様な音がしていましたが、やっとそれも止まり
(原因が分かるまで一苦労しました。)
だいぶ走ったので、アライメント調整しました。
測定・調整はコクピット加古川さんにお願いしました。
調整前は高速など1*0以上で走行すると直進安定性が悪く緊張感がありましたが
調整後は・・・・まだ走っていません。
トーアウトからトーインに調整したので○のハズ・・・ですが
本日走って?きました。大分安定感が増しました。でも昼間で阪高と第二神明なので、あまり・・・
  
    
      | 基準値 
 
        
          
            | 項 目 | TA-AZR60G | TA-AZR65G |  
            | フロントアライメント[mm]   :サイドスリップ | 0±5 | ← |  
            | フロントアライメント[mm]   :トーイン | 1±2 | ← |  
            | フロントアライメント[度]   :キャンバー | -0°00'±45' | ← |  
            | フロントアライメント[度]   :キャスター | 3°20'±45' | 2°55'±45' |  
            | フロントアライメント[度]   :キングピンアングル | 10°05'±45' | 10°00'±45' |  
            | リヤアライメント[mm]     :トーイン | 2±3 | 0±3 |  
            | リヤアライメント[度]     :キャンバー | -1°15'±30' | -1°20'±30' |  | 
    
      | 下の画像がレポートです。
 クリックで全体が表示されます。↓
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      |  |